2011年07月28日
−発表資料−
のどのバリア機能※を保ちながら殺菌・消毒できるうがい薬
『キレイキレイ うがい薬』ボトルをリニューアルして新発売
ライオン株式会社(社長・藤重 貞慶)は、苦味が少なく子供でも使いやすい2つのフルーツミント味を採用し、のどのバリア機能※を保ちながら殺菌・消毒できるうがい薬『キレイキレイ うがい薬』に、効果感をわかりやすくした透明ボトルを採用して2011年9月7日(水)より全国にて新発売いたします。
※ |
線毛運動 |

1.発売の狙い
2008年11月に発売した『キレイキレイ うがい薬』は、苦味が少なくて子供でも使いやすく、口とのどの殺菌・消毒ができるうがい薬として、ご高評いただいております。
当社調査によると、うがい薬を購入するときに重視する点として「殺菌・消毒効果が高そう(85%)」「のどがすっきりする効果が高そう(68%)」をあげており、効果の高さを重視していることがわかりました(2010年)。
この度は『キレイキレイ うがい薬』のボトルに、効果感をわかりやすくした透明ボトルを採用して新発売いたします。
家族みんなの清潔習慣を応援する『キレイキレイ』ブランドは、今後も手洗い・うがいの習慣化を促進してまいります。
2.発売日・地域
2011年9月7日(水) 全国
3.商品特長
(1) |
有効成分「CPC(セチルピリジニウム塩化物水和物)」が優れた殺菌効果を発揮 |
|||
(2) |
“のど”の自浄作用を活かした「線毛運動」に影響が少ない処方 “のど”の「線毛運動」に着目した組成開発により、“線毛運動”に影響が少ない処方を実現、“のど”をすこやかに保ちます。
|
|||
(3) |
好みで選べる『フルーツミント ピーチ味』と『フルーツミント アップル味』の香味を品揃え 苦味が少ないので、子供も嫌がらずにうがいができます。 |
|||
(4) |
簡単に計量できる、便利な「ワンプッシュ式ボトル」を採用 |
|||
(5) |
透明なうがい液なので、洗面台を汚しにくい |
|||
(6) |
抗炎症成分GK2(グリチルリチン酸二カリウム)配合 |
4.成分・効能/用法・用量
商品名 | キレイキレイ うがい薬 フルーツミント ピーチ味 |
キレイキレイ うがい薬 フルーツミント アップル味 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売名称 | キレイキレイうがい薬E | キレイキレイうがい薬G | |||||||||
有効成分 (100mL中) |
|
||||||||||
効 能 | 口腔内及びのどの殺菌・消毒・洗浄 口臭の除去 |
||||||||||
用法・用量 | 1回約1mL(1押し)を約50mLの水でうすめ、1日数回うがいをする | ||||||||||
薬事分類 | 指定医薬部外品 |
5.容量・価格
商 品 名 | 容 量 | 小売価格(コ) | |
---|---|---|---|
キレイキレイ うがい薬(指定医薬部外品) | フルーツミント ピーチ味 | 200mL | オープン価格 |
フルーツミント アップル味 |
以 上
お問い合わせ窓口 | ||
---|---|---|
報道関係の方 |
広 報 センター |
TEL:03-3621-6661 |
消費者の方 |
お客様センター |
TEL:0120-556-913 |