2011年10月14日
−発表資料−
大気と水の環境を保全する活動「LIONトップ エコプロジェクト」
第4回「きれいな川と暮らそう」基金
キャンペーン活動支援金額決定のお知らせ
ライオン株式会社(社長・藤重 貞慶)は、2008年より「LIONトップ エコプロジェクト」※1の一環として、衣料用洗剤『トップ』の売上金の一部を、公益社団法人日本河川協会※2(以下、日本河川協会)を通じて全国各地の河川を守る活動を支援する資金とする、「きれいな川と暮らそう」基金キャンペーンを実施いたしております。
4年目となった本年も『トップ プラチナクリア』を対象商品に6月1日から8月31日までの期間でキャンペーンを実施し、活動支援金として「10,232,720円」が 積み立てられましたのでお知らせいたします。この活動支援金は、日本河川協会へ寄付し、2011年4月以降に全国各地の河川を守る活動への支援金といたします。
※1 |
地球温暖化防止に繋がる大気中のCO2削減への取り組みに加え、水環境保全活動を支援することにより、「大気と水」の環境を保護する活動です。当社ホームページ(http://top.lion.co.jp)をご参照ください。 |
※2 |
国民にとって安全・快適で自然豊かな川をめざして、河川に関する情報の交流、知識の普及、および河川の整備、河川愛護活動などを支援することで、河川文化の発展に寄与し公共の福祉の増進を図ることを目的に活動している団体。 |
■ 支援金額
10,232,720円
■ 「きれいな川と暮らそう」基金
概要 |
: |
きれいな川、親しめる川とともに暮らすため、川や水辺で活動を行なっている学校、市民団体などに対し活動資金を助成することを目的に、日本河川協会がライオン株式会社の寄付をもとに「きれいな川と暮らそう」基金を設立。日本河川協会が、学校・市民団体などが行っている川や湖などをきれいにする取り組みを公募し支援先を決定する。 |
![]() |
|
支援活動範囲 |
: |
水資源確保・河川美化清掃・水質保全などの水環境保全活動 |
||
対象となる活動主体 |
: |
学校、団体(NPO、NGO、市民団体、サークルなど) |
■ 今後のスケジュール
2011年 |
7月 |
7日 |
〜 |
11年 |
11月 |
30日 |
日本河川協会にて「きれいな川と暮らそう」基金の支援先を募集 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2011年 |
12月 |
〜 |
2011年 |
3月 |
日本河川協会にて支援先審査、3月審査結果発表 |
|||
2011年 |
4月 |
〜 |
2013年 |
1月 |
支援活動実施 |
以 上
お問い合わせ窓口 | ||
---|---|---|
報道関係の方 |
広 報 センター |
TEL:03-3621-6661 |
消費者の方 |
お客様センター |
TEL:0120-556-973 |