2011年12月08日
−発表資料−
日本初※!W処方でコンタクトレンズ装用中の目の「かゆみ」「不快感」に効く
ソフトコンタクト対応目薬『スマイルコンタクトAL-W』新発売
ライオン株式会社(社長・藤重 貞慶)は、かゆみを抑える「抗ヒスタミン成分」と「抗炎症成分」を配合したW処方で、コンタクトレンズ装用時に感じる「目のかゆみ」「不快感」に優れた効果を発揮するソフトコンタクト対応目薬『スマイルコンタクトAL-W』を、2012年1月18日(水)から全国の薬局・薬店で新発売いたします。
※ |
抗ヒスタミン成分(クロルフェニラミンマレイン酸塩)と抗炎症成分(グリチルリチン酸二カリウム)配合で、ソフトコンタクトレンズ装用中にも点眼できる目薬は日本初です。 |

1.発売の狙い
年々、30〜50代のコンタクトレンズユーザーの比率が増加しています。コンタクトレンズユーザーの3人に1人は、コンタクトレンズ装用中の「目のかゆみ」を感じており、その原因として季節的要因である「花粉(41%)」以上に、「コンタクトレンズの長時間装用(65%)」「パソコン・テレビの見過ぎ(65%)」「空気の乾燥(64%)」など、一年を通した要因をあげる人が多いことが分かりました。
一方、コンタクトレンズユーザーは、年齢が進むにつれてコンタクト用目薬に対して「目のかゆみ」や「目の炎症」に効くものを要望しており、特に30代以上ではいずれに対しても8割以上の人が要望しています(当社調べ)。
そこでこの度、かゆみを抑える「抗ヒスタミン成分」と「抗炎症成分」を配合したW処方で、コンタクトレンズ装用時に感じる「目のかゆみ」「不快感」に優れた効果を発揮するソフトコンタクト対応目薬『スマイルコンタクトAL-W』を新発売いたします。
2.発売日・地域
2012年1月18日(水) 全国
この商品は薬局・薬店でお買い求めになれます。
3.商品特長
(1) |
日本初!抗ヒスタミン成分「クロルフェニラミンマレイン酸塩」と抗炎症成分「グリチルリチン酸二カリウム」のW処方で、つらい目のかゆみ・炎症を抑えるソフトコンタクト対応目薬 結膜中にある肥満細胞に抗原が作用すると、「かゆみ」や「炎症」の原因物質(ヒスタミン、ロイコトリエンやプロスタグランジン等)が放出されます。ヒスタミンが目の知覚神経の受容体に作用することで「かゆみ」を、ロイコトリエンやプロスタグランジン等が血管に作用することで「炎症」を引き起こします。 『スマイルコンタクトAL-W』に配合している抗ヒスタミン成分「クロルフェニラミンマレイン酸塩」は、ヒスタミンの受容体に先回りしてヒスタミンをブロックすることで「かゆみ」を抑え、抗炎症成分「グリチルリチン酸二カリウム」は、肥満細胞での「かゆみ」や「炎症」の原因物質の産生を抑制して「炎症」を抑えます。 |
||||||||||||
(2) |
「涙の4つの働き」を補う成分で瞳のコンディションを整え、コンタクトレンズ装用中の不快感などを抑える
|
||||||||||||
(3) |
瞳にやさしい、しみないさし心地の「マイルド」タイプと、すっとしみわたる、爽快なさし心地の「クール」タイプの2つのタイプを品揃え |
||||||||||||
(4) |
カラーコンタクトレンズをのぞくすべてのコンタクトレンズ装着中に点眼できる |
4.有効成分〈100mL中〉
グリチルリチン酸二カリウム |
0.125g |
|
---|---|---|
クロルフェニラミンマレイン酸塩 |
0.03g |
|
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) |
0.01g |
|
L-アスパラギン酸カリウム |
0.2g |
|
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム |
0.5g |
5.効能
目のかゆみ、ソフトコンタクトレンズ又はハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感、目の疲れ、目のかすみ(目やにの多いときなど)、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)
6.用法・用量
1日5〜6回、1回1〜2滴を点眼してください。
7.容量・価格
商 品 名 | 容 量 | 希望小売価格 |
---|---|---|
スマイルコンタクトAL-Wクール(第3類医薬品) | 12mL | 600円 |
スマイルコンタクトAL-Wマイルド(第3類医薬品) | 12mL | 600円 |
※ 上記希望小売価格は税抜き価格です。
以 上
お問い合わせ窓口 | ||
---|---|---|
報道関係の方 |
広 報 センター |
TEL:03-3621-6661 |
消費者の方 |
お客様センター |
TEL:0120-813-752 |