2013年12月19日
−発表資料−
通販健康食品『ナイスリムエッセンス ラクトフェリン』が
「第1回健康医療アワード」を受賞
ライオン株式会社(代表取締役社長・濱 逸夫)が通販健康食品として販売している『ラクトフェリン』シリーズが、日本健康医療学会が主催する「第1回健康医療アワード」を受賞いたしましたので、ご報告いたします。
■健康医療アワードとは
|
日本健康医療学会※は、予防を中心に新しい医療を積極的に推進することを目的に、健康に関係する幅広い分野の医療関係者が連携・協力し、健康医療に関する啓発や情報提供を行っています。本年、医療の周辺にある健康に寄与する医薬品、健康機器、衣食住に関わる各種製品、用具等の中から、健康医療に役立つ製品を推奨し、それらを開発、生産、販売する会社等を表彰し、奨励していくことを目的に「健康医療アワード」が設立されました。第1回である2013年は、3000の健康医療に役立つアイテムの中より5品目が受賞しました。 ※日本健康医療学会 2008年設立 2009年 一般社団法人化 |
■『ナイスリムエッセンス ラクトフェリン』受賞の概要
|
この度、日本健康医療学会が主催する「第1回健康医療アワード」として、当社通販健康食品『ラクトフェリン』シリーズが選出され、2013年11月23日に開催された「第1回健康医療アワード」の表彰式で受賞いたしました。 当社『ラクトフェリン』シリーズは、2007年に『ナイスリムエッセンス ラクトフェリン』を通販限定で発売し、2009年には乳酸菌の1種であるラブレ菌を加えた『ナイスリムエッセンス ラクトフェリン+ラブレ』を発売しております。 哺乳類の初乳に多く含まれるラクトフェリンは多機能タンパク質として知られています。当社では、胃での消化を受けず腸で吸収されたラクトフェリンに中高年の健康に貢献する作用があることを見出し、健康食品としての実用化に向けてラクトフェリンを腸まで届ける特殊製法を開発しました。以来、科学的根拠に裏付けされた健康食品として幅広い層のお客様からご愛顧をいただき、『ラクトフェリン』シリーズは、現在、ライオンの機能性食品事業の基幹商品となっております。 今回の受賞の理由は、ラクトフェリンの新たな作用を発見しその機構を明らかにした技術と、『ラクトフェリン』シリーズとして商品をお届けするという事業面での実績を認められたものです。 なお、当社では2014年1月より「機能性食品研究所」を新たに設立し、機能性食品研究開発への重点投資および開発スピードの向上を図ります。 |
左:一般社団法人 日本健康医療学会 理事長 佐藤 元彦 先生
右:当社 特販事業本部 通販事業部 副主席部員 浜田勝俊
以 上
お問い合わせ窓口 | ||
---|---|---|
報道関係の方 |
コーポレートコミュニケーションセンター |
TEL:03-3621-6661 |