2016年01月18日
発表資料
当社独自の歯垢分散成分「TDS」を新配合
予防歯科の3つのポイント
「歯垢を落とす」「フッ素を残す」「菌を増やさない」を1本で実現
予防歯科のためのトータルケアハミガキ『クリニカアドバンテージ ハミガキ』改良新発売
ライオン株式会社(代表取締役社長・濱 逸夫)は、フッ素を歯の表面に長く留める当社独自の“高密着フッ素処方”と殺菌成分「LSS」、歯垢分解酵素「DEX」に加えて、さらに歯垢を落としやすくするために歯垢分散成分「TDS」(洗浄剤)を新配合した、予防歯科のためのトータルケアハミガキ『クリニカアドバンテージ ハミガキ』を、2016年2月17日(水)から全国にて改良新発売いたします。
1.発売の狙い
2012年に策定された「健康日本21(第二次)」において歯・口腔の健康目標が掲げられるなど、健全な口腔機能を生涯にわたり維持するために、国を挙げて“歯と口腔の健康づくり”の取り組みを強化する動きが高まっています。その中で「予防歯科」という言葉の認知度は高まり(2014年3月81%→2015年6月91%)、それに伴い、「歯科医師が奨めるセルフケア」を実践する生活者も増えています。
当社は、「予防歯科」の浸透・理解を図るための啓発活動を継続的に実施しています。『クリニカ』ブランドは2014年より、「予防歯科」の考え方に基づいたセルフケアが実現できるアイテムを提供することで、「予防歯科」をする人を応援するブランドとして支持されています。
この度、「予防歯科」をさらに実践しやすくするために『クリニカアドバンテージ ハミガキ』に新成分を配合して改良新発売いたします。
2.発売日・地域
『クリニカアドバンテージ ハミガキ』130g 2016年2月17日(水)全国
『クリニカアドバンテージ ハミガキ クールミント』30g 2016年2月 自然切替 全国
3.容量・価格
商品名 | 容量 | 小売価格 | |
---|---|---|---|
クリニカアドバンテージ ハミガキ クールミント (医薬部外品) |
30g | オープン価格 | |
タテ型 | 130g | ||
クリニカアドバンテージ ハミガキ シトラスミント (医薬部外品) |
タテ型 | 130g | |
クリニカアドバンテージ ハミガキ ソフトミント (医薬部外品) |
タテ型 | 130g |
4.商品特長
- 予防歯科の3つのポイント「歯垢を落とす」「フッ素を残す」「菌を増やさない」を1本で実現
- <歯垢を落とす>
- 新配合の当社独自の歯垢分散成分「TDS(テトラデセンスルホン酸ナトリウム)」(洗浄剤)が歯垢を落としやすくし、酵素「DEX(デキストラナーゼ)」が歯垢を分解・除去する
歯垢(プラーク)の形成は、細菌が歯面に凝集することから始まります。歯垢は、歯垢中の細菌が口内の糖分からネバネバしたグルカンという成分を作ることによって、歯面に強固に付着していきます。
『クリニカアドバンテージ ハミガキ』に配合している歯垢分解酵素「DEX(デキストラナーゼ)」は、付着した歯垢を分解して除去する働きがあります。一方で、歯垢形成には初期段階からの対処も重要であることから、この度、凝集した細菌に作用して歯垢を落としやすくする歯垢分散成分「TDS」(洗浄剤)を新たに配合しました。
<フッ素を残す>
- “高密着フッ素処方”によりムシ歯の発生と進行を防ぐ“フッ素”が歯の表面に長く留まる
コーティング剤が歯の表面をコートして“フッ素”を長く留めます。
<菌を増やさない>
- 殺菌成分「LSS(ラウロイルサルコシンナトリウム)」がムシ歯の原因菌を殺菌し、ムシ歯を予防する
- 新配合の当社独自の歯垢分散成分「TDS(テトラデセンスルホン酸ナトリウム)」(洗浄剤)が歯垢を落としやすくし、酵素「DEX(デキストラナーゼ)」が歯垢を分解・除去する
- 「TPP(ポリリン酸ナトリウム)」が歯石の沈着を防ぐ
- 清涼感のある『クールミント』、爽やかな『シトラスミント』、すっきりやさしい『ソフトミント』の3種類の香味を品揃え
以上
お問い合わせ窓口 | ||
---|---|---|
報道関係の方 |
コーポレートコミュニケーションセンター |
TEL:03-3621-6661 |
消費者の方 |
お 客 様 セ ン タ ー |
TEL:0120-556-913 |