2016年09月12日
発表資料
1979年発売の「酵素パワーの『トップ』」が未来技術遺産※に登録
~はじめて市場に受け入れられた酵素配合洗剤~
ライオン株式会社(代表取締役社長・濱 逸夫)が1979年に発売した酵素配合の衣料用洗濯洗剤「酵素パワーの『トップ』」が、独立行政法人・国立科学博物館が認定する2016年度の「重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)」に登録されます。登録証および記念盾授与式は2016年9月13日に国立科学博物館にて開催されます。
当社が保有する技術資料が未来技術遺産登録を受けるのは、2009年度の「界面活性剤製造設備(TOリアクター)」についで2回目です。
※国立科学博物館は、先人たちの科学技術を次世代に継承することを目的として、2008年に「重要科学技術史資料」(愛称:未来技術遺産)の登録制度を発足させました。2015年までに計8回で209件が登録されています。2016年は16件が登録となります。
■「酵素パワーの『トップ』」の時代背景
1970年代は、生活排水の環境への影響が社会問題となり、環境へ配慮するため「リン分を低減しながら洗浄力低下を補う技術」を開発することが求められ、難しい課題とされていました。そうした中、汚れを直接分解できる酵素は、洗剤の洗浄力を高める成分として期待されていましたが、1960年代に国内外で発売された酵素配合洗剤中の酵素は、造粒技術が未熟なため発塵しやすく、洗剤の製造時や使用時の安全性に懸念の声が高まり、販売中止が相次いでいました。
当社が酵素を配合するための技術課題は、「安全性」と「安定性」でした。「安全性」は、酵素メーカーであるノボ社(デンマーク)が開発した、顆粒状にカプセル化した酵素に着目し、慎重かつ広範に安全性を評価・確認して市場導入に臨みました。また、「安定性」については、分解を受けやすい酵素を安定に配合するため、当社が洗剤の主成分としていた生分解性の良い界面活性剤AOS(アルファオレフィンスルホネート)を活用することによって解決しました。「酵素パワーの『トップ』」は、リン分低減による環境配慮と同時に、洗浄力を向上させることに成功しました。
今回の「未来技術遺産」の審査では、同業他社が酵素配合洗剤の販売を中止する中で、その安全性を確保し、市場に受け入れられたはじめての商品である点を評価いただきました。

酵素パワーの『トップ』
■もう一つの未来技術遺産「界面活性剤製造設備(TOリアクター)」の功績
「酵素パワーの『トップ』」の成功の裏には、酵素との相性がよく安定配合しやすく、かつ、生分解性の良い界面活性剤AOSを、大量に合成できる製造設備(TOリアクター)がありました。
このTOリアクターは2009年に未来技術遺産に登録されています。
■環境配慮型洗剤の開発にかける志の継承
当社は1973年、日本初の無リン洗剤『せせらぎ』を発売しました。『せせらぎ』は石油ショックの余波により販売中止となりましたが、「無リン化」の研究は継続し、今回認定された「酵素パワーの『トップ』」の開発に結びつきました。同商品は、低リン化と洗浄力の両立を果たした洗剤として市場に受け入れられました。翌1980年には、酵素配合技術を生かして、リン分をゼロにした「酵素パワーの『無りんトップ』」を市場に出すことに成功しました。現在では、衣料用洗剤において酵素は欠くことのできない洗浄助剤として定着するまでになっています。
その後も環境配慮型洗剤の開発を継続し、1980年代にはコンパクト化を推進するとともに、原料の抜本的な見直しという大きな課題に取り組み、パーム油などの植物由来で独自に開発した界面活性剤を順次導入しています。現在当社では、粉末洗剤、液体洗剤、柔軟仕上げ剤は、植物由来の界面活性剤を主剤としています。
当社の主な環境配慮型製品の系譜
発売年 | 商品名 | 商品概要 |
---|---|---|
1967年 | ダッシュ | 生分解性の良い界面活性剤AOS配合 |
1973年 | せせらぎ | 日本初の「無リン」洗剤 |
1979年 | 酵素パワーの 『トップ』 |
低リン化および酵素配合により環境配慮と洗浄力を両立(今回登録商品) |
1980年 | 酵素パワーの 『無りんトップ』 |
無リン化および酵素配合により環境配慮と洗浄力の両立を強化 |
1988年 | ハイトップ | ハイテク酵素配合のコンパクト洗剤 |
1991年 | スパーク | 植物由来原料(MES:αスルホ脂肪酸エステルナトリウム)配合の粒状洗剤 |
2003年 | ソフランブランド 全品 |
植物由来原料(TEAQ:エステル型四級アンモニウム塩)配合の柔軟剤 |
2010年 | トップNANOX (2016年~:トップ スーパーNANOX) |
植物由来原料(MEE:脂肪酸メチルエトキシレート)配合の超コンパクト液体洗剤 |
<登録内容>
- 技術分野
- 石鹸・合成洗剤 登録区分:第一種 登録番号:第00211号
- 名 称
- 酵素パワーの『トップ』
キャッチフレーズ はじめて市場に受け入れられた酵素配合洗剤 - 所 在 地
- 〒130-8544 東京都墨田区横網1-2-22 ライオン株式会社
- 所 有 者
- ライオン株式会社
- 製 作 者
- ライオン油脂株式会社(現・ライオン株式会社)
- 製 作 年
- 1982年 初出年:1979年
- 選定理由
- 酵素の安全性を不安視され、同業他社が酵素配合洗剤の販売を中止した時代に、その安全性を確保し、市場に受け入れられたはじめての商品である。湖沼の富栄養化など生活排水の環境への影響が問題視され、原因のひとつに、合成洗剤に配合されていたリン酸塩が挙げられた。リン酸塩は洗浄効果にとって重要な成分であったが、低リン化・無リン化を図ることが合成洗剤の課題であった。本商品は、低リン化で低下した洗浄効果を、製造あるいは使用時に害のないよう顆粒状にカプセル化した酵素を配合することで補完し向上することに成功した。合成洗剤発展の重要な段階を示すものとして貴重である。
- 登録基準
- 二-イ(国民生活の発展、新たな生活様式の創出に顕著な役割を果たしたもの)
以上
報道関係の方 お問い合わせ |
---|
コーポレートコミュニケーションセンター TEL:03-3621-6661 |