ライオン山梨の森
あゆみ
2009年03月02日
第2回「ライオン山梨の森」皆伐
「ライオン山梨の森」ではマツクイムシの被害が進行しつつあり、樹種転換のため2008年2月に皆伐が行われました。樹種転換事業にはライオンの提供する森林整備費が活用され、搬出された木材は「3.9ペーパーハステム」仕組みを通して、ライオンのCSR報告書、発注台帳、会社案内の紙として利用されます。皆伐後の土地にはヒノキが植えられ、内0.1haの地域には4月の森林整備活動でボランティアが植林活動を行う予定です。
※ 精査の結果、44トン→41トンに修正しました。(2009年10月19日)
皆伐作業の様子
-
第2回皆伐前 2009年1月
-
皆伐後 2009年3月
(左手側の皆伐が進んだ
-
皆伐材・間伐材が活用された冊子類