サステナブルな社員より~社員によるサステナビリティへの取り組みの活動ブログ~
2015年07月30日
千葉工場で「マジ夏親子見学会」を行いました
みなさん、こんにちは。
CSR推進部の「しまきち」です。
ライオンではこの夏休みに小学生の親子を対象とする限定企画として、4つの工場(千葉・小田原・大阪・明石)と平井研究所の5つの事業所において、台所用洗剤「Magica(マジカ)」を使った実験や食器洗いのお手伝いの話とともに事業所の見学を行っていただく、「マジ夏(カ)親子見学会」(平井研究所では「マジ夏親子科学教室」)を開催しています。
そのトップバッターとして2015年7月24日、千葉工場にて地元の市原市八幡本町子ども会の皆さん31名をお迎えして開催しました。
-
はじめに千葉工場・大和久次長から挨拶
-
コーポレートコミュニケーションセンター・
四宮部員からMagicaの説明
工場管理グループ・宮田副主任から千葉工場の説明
工場の敷地内にあるコミュニティーハウスではじめに千葉工場やMagicaについてご紹介。その後、Magicaも生産している工場内を見学していただきました。
-
早速、白衣に着替えて工場見学へGO!
-
社員手作りのビオトープ「ちばレオトープ」も
見学いただきました
その後、杉本リビングケアマイスターの指導による実験と食器洗いの話がスタート。
-
杉本マイスター(右)が楽しく実験方法を指導
-
水を量る様子を社員がやさしく見守ります
-
Magicaと当社従来品の2種類の洗剤を
量って入れます -
実験プレートに赤く着色した油をつける様子を
見守り
実験プレートを洗剤液に入れてみると、
Magicaの洗剤液(手前)は油を素早く、細かく分解しています!
-
(実験結果を見て)「すごい!なにこれ!?」
-
感想をインタビュー
アンケートも真剣に書いてくれました
盛り上がりの中、会はお開きとなりました
最後に全員で記念撮影
姿が見えなくなるまでスタッフ全員でお見送りしました
千葉工場と本社の社員たちによる心を込めたおもてなしで見学会は無事に成功しました。
特に千葉工場メンバーのチームワークの良さに「しまきち」はとても感動しました。
当社の良いところが参加者の皆さんにも伝わっていたら嬉しいです。