サステナブルな社員より
2012年04月23日
新学期をむかえた子どもたちに手洗いの大切さを伝えました
みなさん、こんにちは。
CSR推進部の「しまきち」です。
2012年4月23日〜24日、新学期を迎えた石巻の園児・児童に手洗いの習慣を身につけてもらうため、紙芝居で手洗いの大切さを、手洗い体操で正しい手洗いの方法を学んでもらいました。
第2弾である今回は、津波の被害でほかの保育所と合併した保育所や、同じく津波の被害を受け、他の小学校の敷地内に建てた仮設校舎で勉強する子どもたちのいる小学校を訪問しました。
若手社員2名の大活躍で子どもたちも大喜び、先生方からも大変感謝されました。
飯野川保育所での活動の様子
水明保育所での活動の様子
湊第2小学校での活動の様子