サステナブルな社員より~社員によるサステナビリティへの取り組みの活動ブログ~
2015年11月18日
東京地区で「石巻マルシェ(石巻物産展)inライオン」を開催しました
みなさん、こんにちは。 CSR推進部の熊五郎です。
2015年10月26日~28日の3日間、東日本大震災で壊滅的な被害を受けた石巻の水産加工業の企業の皆様(以下、石巻元気復興センター)をお招きし、10月26日両国ビル、27日平井研究所、28日本社ビルで「石巻マルシェ(石巻物産展)inライオン」を開催しました。今回で東京地区は4回目になります。
今回も予約の呼びかけを社員におこない、多くの社員が購入してくれました。周辺の関係会社は昨年同様、予約購入商品を配達いたしました。それぞれ売上に大きく貢献しました。
ライオングループが復興支援へと一体となったそれぞれのマルシェとなりました。
今年も石巻元気復興センターの皆様とCSR推進部のメンバーが社員の期待にこたえ開催しました
被災で養殖施設は壊滅しましたが、今年やっと地元名産の「ほや」が復活しました。
これは、新製品の「へそほや」です。
-
本社では石巻元気復興センターの皆様と
意気投合する濱社長(中央) -
本社で飛び入りで石巻元気復興センターの皆様と
一緒に販売する濱社長(右)
両国ビルマルシェ開始前の石巻元気復興センターの皆様の元気いっぱいの顔
-
両国ビルのマルシェでは、多くの社員の方が、
試食コーナーで「笹かまぼこ」や「ほや」を
お試しに -
両国ビルでの石巻意マルシェの様子、
CSR推進部岡(左)と中澤特販事業本部長
平井研究所のマルシェ開始前の気合の入ったメンバーの表情
-
平井研究所でのマルシェの様子、たくさん購入して
うれしそうなリビングケア研究所の田中所長 -
平井研究所マルシェの様子、研究員に熱心に
説明するヤマサコウショウ佐々木さん(右手前)と
阿部さん(右奥)