サステナブルな社員より~社員によるサステナビリティへの取り組みの活動ブログ~
2016年09月30日
「夏休み2016宿題・自由研究大作戦」に出展しました!
みなさん、こんにちは。
CSR推進部 環境保全推進室の羽鳥です。
2016年7月21日(木)~23日(土)にかけて、東京ビッグサイトにて小学生と保護者のために開催された、宿題や自由研究に役立つ学習・体験プログラムを提供するイベントに出展してきました。
ライオンブースの様子
「研究員になってみよう!実験で学ぶ洗剤のはたらき」と題して、白衣、手袋、ゴーグルを着用して研究員になりきった小学生に『トップスーパーNANOX』の洗浄力実験をしてもらいました。
研究員になりきって実験結果を記録する参加者。白衣がキマってます!
また、『トップスーパーNANOX』は洗浄力に優れているだけでなく、環境にも配慮した製品であることを紹介しながら、身近な環境問題について関心を持ち、自ら調べるように導いて、自由研究にも役立つヒントを提供するコーナーも設置しました。
-
環境について学ぶコーナー
-
身近な環境問題を例示し、興味のあるものに
シールを貼ってもらいました
毎回抽選になるほど大人気となったライオンブースで、『トップスーパーNANOX』を通じて多くの来場者とコミュニケーションを図ることができました。