サステナブルな社員より~社員によるサステナビリティへの取り組みの活動ブログ~
2020年09月01日
ライオンケミカル㈱オレオケミカル事業所でオーラルヘルスケアリーダー講習会の動画配信を行いました
みなさん、こんにちは。
CSV推進部の「しまきち」です。
「キレイキレイのまち 坂出」プロジェクト※では、坂出市の健康に関連する職員の方々向けにオーラルヘルスケア養成講習会を行ってきましたが、地元でハブラシを生産しているライオンケミカル㈱オレオケミカル事業所(以下、LCCOC)の従業員の方々にもオーラルヘルスケアの知識を身につけてもらいたいとの思いから、いつでもどこでも講習を受けられるように2020年8月5日~「オーラルヘルスケアリーダー講習会」の動画配信を行いました。
講習にあたっては、LCCOC従業員の口腔状態の課題をよく把握しているLCCOCの保健師の外村さんから改善したい内容を聞き、一緒にプロジェクトを推進している(公財)ライオン歯科衛生研究所(以下、LDH)の歯科衛生士の青木さんにプログラム作成と講師をしていただきました。
パワーポイントと共に講師の青木歯科衛生士にも登場いただきました
講習会は、「歯の喪失の原因と弊害」、「歯みがきの基本」、「歯みがき剤の効果」など全3回配信しました。
8月にある連続休日を利用して受講してもらうことを想定して配信していましたが、配信の利点を活かしてまだ受講していない方には今後も継続して受講を呼びかけようと思います。
また、今回はプロジェクトの一環で坂出市にあるLCCOCで行いましたが、今後はこの知見を活かして、全国の事業所にも拡がれば良いと思っています。
まずはその成功事例となるように、LCCOCの従業員の方々からご家族、お友達などに歯みがきを通した健康づくりの輪が拡がることを期待しています!