閉じる

子育てサポート企業として「プラチナくるみん認定」を取得

ライオン株式会社(代表取締役社長・掬川 正純)は、次世代育成支援対策推進法に基づき、子育てサポートについて高い水準で取り組んでいる企業として、厚生労働大臣より「プラチナくるみん認定」を受けました。また、同時に受けた「くるみん認定」は、今回で5回目となります。

 

1.「プラチナくるみん認定」とは

「プラチナくるみん認定」とは、次世代育成支援対策推進法に基づき従業員の子育てをサポートする企業として認められた「くるみん認定」をすでに取得し、さらに高い水準の取り組みを行っている企業が受けることができる特例認定制度で、2015年から開始されました。

2.ライオン株式会社の取り組み

当社は、多様な人材育成による企業成長を目指して、次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画を策定、従業員が仕事と子育てを両立し、全員が能力を十分に発揮できる環境作りを積極的に行っています。育児関連制度の利用促進、育児休業者のスムーズな職場復帰の支援、男性従業員の育児休業取得の促進などの活動を通し、出産した女性従業員の復職及び出産から1年経過後の就業率が100%、そして男性従業員の配偶者出産休暇・育児休業を利用した人が71%(期間:2015年4月~2018年12月)に達しています。さらに有給休暇取得の促進や在宅勤務制度の利用拡大を行うなど、育児に携わる従業員に限らず、ワーク・ライフ・バランスが実現できる環境作りを推進した結果、今回の特例認定につながりました。
当社は、今後も多様な人材の育成に努め、新たな価値の創造により、さらなる成長につなげてまいります。

【参考】

1.次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画(第5期)

●認定対象期間:2015年4月1日~2018年12月31日

●主な施策内容:
(1)育児休業中社員のスムーズな職場復帰のための支援策
・本人と上司を対象とした育児休業前制度説明会の実施
・e-ラーニングによる育児休業中のビジネススキルアップ支援
・復職前セミナー実施

(2)女性活躍をテーマとしたキャリアフォーラムの実施

(3)男性の育児休暇取得促進

(4)在宅勤務制度の理解、利用促進

2.「くるみん」認定歴

2007年 子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得(第1期)
2009年 子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得(第2期)
2011年 子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得(第3期)
2015年 子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得(第4期)
2019年 子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」及び「プラチナくるみん認定」を取得(第5期)

お問い合わせ窓口

報道関係の方

コーポレートコミュニケーションセンター

TEL:03-3621-6661

一覧に戻る

Share