閉じる

働き方改革の国民運動「テレワーク・デイズ2019」に参加

ライオン株式会社(代表取締役社長:掬川 正純)は、2019年7月22日(月)~8月30日(金)の期間、多様な働き方の定着に向け「テレワーク・デイズ2019」に、「特別協力団体」として参加します。 

「テレワーク・デイズ」は、総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、内閣官房、内閣府が、東京都および関係団体と連携し、働き方改革の国民運動として展開しているもので、2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向け、混雑の予想される時間や交通機関を避けた業務の進め方を検討し、テレワークを実施するものです。「テレワーク・デイズ2019」は、7月22日(月)から9月6日(金)が実施期間として設定され、5日以上の実施、特に7月24日(水)には100名以上のテレワーク実施が呼びかけられています。

「テレワーク・デイズ2019」URL:https://teleworkdays.jp/

ライオン株式会社では、多様な人材育成による企業成長を目指して、社員全員が能力を十分に発揮できる環境づくりを積極的に行っています。これまでにフレックスタイム制度や在宅勤務制度を導入し、多様な働き方を推奨しています。さらなる生産性向上やワーク・ライフ・バランスの実現に向け、このたび、「テレワーク・デイズ2019」に「特別協力団体」として参加し、2019年7月22日(月)から8月30日(金)の期間、工場および営業部門の一部を除く約1700名を対象に在宅勤務制度の利用拡大を図ります。

当社は、今後も人材育成のための環境づくりに努め、さらなる企業成長につなげてまいります。

お問い合わせ窓口

報道関係の方

コーポレートコミュニケーションセンター

TEL:03-3621-6661

一覧に戻る

Share