2019年12月17日
グリーン物流パートナーシップ会議「経済産業大臣表彰」を共同受賞
~店頭販促物の3社共同配送による環境負荷低減、小売店業務負荷低減が評価~
ライオン株式会社(代表取締役社長・掬川 正純、以下、ライオン)は、ユニ・チャーム株式会社(以下、ユニ・チャーム)、株式会社資生堂※1(以下、資生堂)と共に、3社の共同配送による環境負荷や小売業務負荷低減の取り組みにおいて、2019年12月13日(金)に開催された「令和元年度 グリーン物流パートナーシップ会議優良事業者表彰※2」の「経済産業大臣表彰」を受賞しました。この取り組みは、物流関係会社のトランコム株式会社、日立物流ソフトウェア株式会社の協力を得ており、5社で共同受賞しています。
※1 資生堂の100%子会社である株式会社エフティ資生堂の販促物が対象
※2 経済産業省・国土交通省等が物流分野における環境負荷低減、物流の生産性向上等、持続可能な物流体系の構築に関し、特に顕著な功績のあった事業者に対して表彰するもの

表彰式の様子
(左:中野経済産業大臣政務官 右:久米取締役)
■受賞内容と受賞理由
今回の受賞は、店頭用販促物の共同配送について、ライオン、ユニ・チャーム、資生堂3社が、物流関係会社2社と連携して、共通の管理システムの構築、物流センターの統合、梱包用段ボールサイズの標準化に取り組んだことにより、CO₂排出量を削減(年間換算266.5トン※3)したこと、また、販促物設置対象店の精度を向上させ、誤配送によるロスの削減、視認性を高めた共通段ボールの採用による店舗バックヤードでの探索作業・紛失ロス削減など、環境負荷や小売業務負荷低減に貢献したことが評価されました。
※3 週3日固定曜日配送方式で年間156日配送にて試算
■今後の展開
物流業界は、ドライバー不足や物流費の上昇、CO₂の削減等、様々な課題を抱えています。今後も5社は、連携を強化するとともに、パートナーとなり得る企業と幅広く取り組むことで持続可能な物流体系を構築し、社会の課題解決に貢献していきます。
お問い合わせ窓口 | ||
---|---|---|
報道関係の方 |
コーポレートコミュニケーションセンター |
TEL:03-3621-6661 |