みなさん、こんにちは。
CSV推進部 コミュニケーション推進室の「しまきち」です。
ライオンは「洗うこと」を通じて、水と深い関わりの中で事業を行っています。
水を大切にしたい想いから、社員の水環境意識の醸成を主な目的とし、2006年から水源である森林の整備について山梨市、峡東森林組合、(公財)オイスカ(2016年~)と協定を結び、山梨市にある「ライオン山梨の森」で森林整備活動をボランティアや新入社員研修で行っています。
活動のコーディネーター役であるオイスカさんから依頼を受け、2018年2月9日、京橋にある「イトーキ東京イノベーションセンターSYNQA」にて開催された「やまなし水源地ブランド推進協議会シンポジウム2018」で「ライオン山梨の森」の取り組みについて発表をさせていただきました。