みなさん、こんにちは。
CSV推進部 コミュニケーション推進室の「がんちゃん」です。
2018年3月22日、沖縄県の大事なお得意先である金秀商事株式会社様(以下、タウンプラザかねひで)と株式会社ジーマックス様(以下、ジーマックス)、そして当社九州支店の営業メンバーが中心となり、タウンプラザかねひで古島店2階にある「すまいる保育園」でアラウータン体操を実施しました。
「タウンプラザかねひで」は、『より便利に、もっと身近に地域の皆様とおつきあい』 を掲げ、地域に根差した店づくりを目指す、金秀グループ傘下の金秀商事が運営する食品スーパーです。
活動にご協力いただいた古島店は、那覇市内をめぐるモノレール「ゆいレール古島駅」近くに立地する、とても便利な店舗です。
そして、今回ご訪問した「すまいる保育園」は、その古島店の2階にあります。
実は「すまいる保育園」は、金秀商事に勤務する従業員のワークライフバランスを支援するための事業所内保育所なのです。
今回は、活動に協力いただく店舗も、活動を実施させていただく保育園も同じ金秀グループという事で、ライオンからの活動の提案を、快く引き受けていただきました。