閉じる

キッザニア東京で「雨活アイデアコンテスト2018」の標語部門を募集しました

2018年06月14日 雨水利用普及への支援

Share

みなさん、こんにちは。
CSV推進部 コミュニケーション推進室の「しまきち」です。

ライオンではキッザニア東京とキッザニア甲子園のオフィシャルスポンサーとして、両施設に「歯科医院」パビリオンを出展しています。

キッザニアも当社主催の「雨活アイデアコンテスト」も小中学生を主な対象として活動していることから、2017年に引き続き、キッザニアに「雨活アイデアコンテスト2018」の協力団体に入っていただき、コラボレーションをして作品の募集活動をしています。

その一環として、2018年6月1~4日の4日間、キッザニア東京にて「Exciting Week with LION」というタイトルで「雨活アイデアコンテスト2018」の標語部門を募集するイベントを開催しました。

 

この横断幕の下で行いました

この横断幕の下で行いました

参加者はその場で受付けます

参加者はその場で受付けます

イベントの内容は、1回につき6名以内の子どもたちにキッザニア東京のスタッフの方が、「なぜ雨水を活用するのが良いのか?」、その意義についてクイズを交えながらパネルで説明します。
その後、子どもたちに雨水を活用するアイデアを標語にして応募してもらうというものです。
子どもたちはスタッフの方と会話をしながら20分かけてじっくり標語を考えてくれました。

 

説明を真剣に聴く子どもたち

説明を真剣に聴く子どもたち

また、期間中は「観光バス」のバスガイドや「ラジオ局」のDJ(ナビゲーター)のお仕事を体験した子どもたちが、このイベントと雨水活用についての紹介をお仕事の中でアナウンスしてくれていて、とても感動しました。
これらに参加してくれた子どもたちからも入賞者が出たら嬉しいです。
(最優秀賞の表彰式もキッザニア東京で2019年1月19日(土)に開催予定です)

「雨活アイデアコンテスト2018」は2018年10月13日(土)まで、標語だけでなく、作文やポスター、自由研究・自由表現についても募集中です。
またホームページでは「応募のヒント集」や「お役立ちリンク集」などご用意していますので、小中学生のみなさん、是非、チャレンジしてみてください!

みなさんのご応募をお待ちしています!

 

Share