閉じる

「LIONカップ ジャパントップ12卓球大会」にて「災害時の清潔・健康ケア」をご紹介しました

2019年03月19日 災害時の清潔・健康ケア

Share

みなさん、こんにちは。
ライオンCSV推進部コミュニケーション推進室の「ナミタロウ」です。

2019年3月2~3日にかけて、ライオンが特別協賛を行っている「LIONカップ ジャパントップ12卓球大会」が宮城県仙台市のカメイアリーナ仙台にて開催されました。
卓球は男女共に世界レベルで活躍する選手が目白押しであり、2020年東京オリンピックに向けて大いに盛り上がりをみせています。

カメイアリーナ仙台会場の様子

カメイアリーナ仙台会場の様子

本大会は今回から2日間の大会となり、初日は「世界卓球選手権大会」代表選手選考会を兼ねて開催され、2日目は文字通り日本選手の男女上位5名が真剣勝負を繰り広げる大会として国内外の卓球ファンの注目を集めました。

特に2日目は初めて地上波TVのゴールデン帯でLIVE中継されたので、ご覧になられた方も多いのではないでしょうか。

当日は「3.11」の約一週間前でしたので、会場に来られた皆様にもしもの「災害時の清潔・健康ケア」の大切さを知っていただこうと、災害時の清潔・健康に役立つ情報と備えておきたい商品の例として、歯ブラシや洗口液、お手拭きシートなどを同封した「ライオンの災害時の清潔・健康ケアセット」を配布しました。

  • 「もしもの時のために!」と呼びかけながらセットを配布するスタッフ

    「もしもの時のために!」と呼びかけながらセットを配布するスタッフ

  • 災害時の清潔・健康に役立つ情報を載せた冊子を同封しました

    災害時の清潔・健康に役立つ情報を載せた冊子を同封しました

災害時に、万が一慣れない避難所生活をすることになった場合、また水道などのライフラインが止まってしまった場合、いつも以上に心がけたいのは手や指の清潔やお口の健康です。

避難所生活では風邪やウイルス性の下痢などの感染症が起こりやすく、お口の中に汚れが残っていると誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)など全身健康に影響を与える可能性があります。
いざという時に備えて「非常用持ち出し袋」の中に、お手拭きシートや口腔ケア用品を入れておくと安心ですね。

ライオンはこれからも、自分や家族の健康を守ることに繋がる「災害時の清潔・健康ケア」の考えを社会に向けて発信し続けていきます。

Share