みなさん、こんにちは。
ライオンCSV推進部 コミュニケーション推進室の「しまきち」です。
香川県坂出市にあるライオンケミカル㈱オレオケミカル事業所の工場では、ライオンの『キレイキレイ薬用ハンドソープ』やハブラシを作っています。
そのご縁から、インフルエンザやノロウィルスなどの感染症予防に向けた、正しい手洗い習慣や、むし歯や歯周病予防のための予防歯科の習慣が坂出市民のみなさんに浸透・定着していくことを目的に、坂出市・ライオンケミカル㈱オレオケミカル事業所・ライオンの3者で「キレイキレイのまち 坂出」プロジェクトとして協定を結び、啓発活動を共働で行っています。
プロジェクト名には小さなお子様も一緒になって皆で楽しく「キレイキレイしましょ!」と声をかけ合う意味が込められています。
市民のみなさんに予防歯科の習慣化を図っていくための施策として、健康関連の職員の方々(保健師、保育士、養護教諭など)をオーラルヘルスケアリーダーとして養成し、普段の市民のみなさんへの保健指導に歯科の要素も入れてお話いただけるようにする講習会を開催しています。
第一回目は妊産婦・乳幼児に向けた指導について講習会を行いました。
2019年3月20日、今回は第二回目として高齢者に向けた指導について学んでいただく「第二回オーラルヘルスケアリーダー養成講習会」を開催しました。
市の保健師、職員の他、市内のケアマネジャーの方々にも聞いていただくこととし、総勢54名の方々に出席いただきました。