閉じる

「ライオン夏祭り」でエコクイズを行ないました

2019年09月11日 環境コミュニケーション

Share

みなさん、はじめまして。
CSV推進部コミュニケーション推進室の「すーちゃん」です。

2019年8月25日に東京のJR両国駅前にあるライオン両国ビルの前庭スペースで「ライオン夏祭り」を行ないました。
同じ日に、お向かいの両国国技館でテレビ局の大きなイベントが行なわれており、その日は朝から両国駅前には大勢の人が集まり、「ライオン夏祭り」の会場にも大勢のお客様に立ち寄っていただきました。

来場いただいた方にはライオン製品のサンプルをお配りしたり、エコな生活知識が身につく「エコクイズコーナー」に参加していただいたり、皆さんにとても喜んでいただきました。

  • エコクイズコーナーは長蛇の列!

    エコクイズコーナーは長蛇の列!

  • エコクイズを出題する様子

    エコクイズを出題する様子

会場で実施したエコクイズを1問紹介します。みなさんはどちらが正解かわかりますか?
『エコクイズです。 液体洗剤ナノックスのボトルの中身を使い終わったら、次はAとBのどちらを買いますか? 答え A:もう1本、本体を買う  B:詰替用を買う』

いかがですか。正解は勿論Bの「詰替用を買う」です。
詰替用(360g)ではプラスチックの使用量が、本体ボトルの約1/7なので、プラスチックの削減に繋がり、地球環境にも優しい生活が出来ます。

少し簡単だったかもしれませんが、ほとんどの方が正解されていました。
エコクイズに参加していただいた方には可愛らしい「ライオンちゃん」マスコットを差し上げました。

  • 参加賞のライオンちゃんマスコット

    参加賞のライオンちゃんマスコット

  • 本物のライオンちゃんも登場しました(奥には国技館が見えます)

    本物のライオンちゃんも登場しました
    (奥には国技館が見えます)

皆さんもエコな生活をはじめてみてはいかがですか。

Share