みなさん、こんにちは。
ライオンCSV推進部 環境戦略室の「ハト」です。
2019年8月8日、将来の地球を託される子どもたち自身が、現在地球上で起こっている問題について国境を越えて話し合いをする会議「地球こどもサミット2019」(於:衆議院第一議員会館 国際会議室)が開催され、傍聴させていただきました。
今年で第2回目となるこの会議では15カ国27名の子どもたちが、SDGs(持続可能な開発目標)の一つである「SDGs14(海の豊かさを守ろう)」を達成するため「僕らの地球~海洋プラスチックゴミを考えよう~」をテーマに、企業などから提出された課題について解決策を話し合いました。
また、子どもたちへのアドバイス役「おとな先生」の一人としてライオンの小林取締役も出席しました。