みなさん、こんにちは。
CSV推進部コミュニケーション推進室の「がんちゃん」です。
石巻市は、当社創業者である小林富次郎のゆかりの地であることから、当社は2011年の東日本大震災以降、市内で独自に復興支援活動を継続してきました。
そして本年1月には、当社が培ってきた健康づくりに関するリソースを活用して、市民の皆さんの健康増進と地域の活性化を図るために、石巻市と包括連携協定を締結しました。
今回は、8月末から実際にスタートした4つの活動をご紹介いたします。
①石巻復興祈念公園での植樹活動
8月24日(土)、石巻南浜津波復興祈念公園にて、ライオンラグビー部(ライオンファングス)総勢37名による「復興祈念公園植樹式」が行われました。
石巻市役所、「参加型維持管理運営」検討協議会(杜づくり部会)の方々のご支援をいただき、無事600本の苗木を公園に植樹することができました。
植樹時間1時間と少し厳しいスケジュールでしたが、日頃ラグビーで鍛えている部員たちの体力でなんとか最後までやり終えることができました。
全体では約10万本の植樹計画になり、今後数年間をかけて、しっかりとした公園造りを進めていくとの事です。