閉じる

今年も参加します!「下町そぞろめぐり 2025」で、もっとサステナブルな蔵前へ

2025年08月05日 SDGsコミュニケーション

Share

みなさま、こんにちは。

ライオンでサステナビリティ推進を担当している「カズちゃん」です。

私たちの本社がある台東区蔵前。

この素敵な街で、地域とのつながりとサステナビリティを体感できるイベント「下町そぞろめぐりスタンプラリー」が、今年も開催され、ライオンも参加します!

▼「下町そぞろめぐり」主催者より

 

「下町そぞろめぐり」とは? “サステナウォーク”で街とつながる

 

このスタンプラリーは、もともとコロナ禍を過ごした子どもたちに「地域に安心できる場所を増やしたい」という温かい想いから始まりました。

今では「“地球にも人にも優しいご縁で、人とお店をつなぐ”」をテーマに、蔵前の街を象徴するイベントへと成長しています。

参加できるお店や施設は、「資源を大切にしている」「多様な人材が活躍できる環境づくりをしている」など、サステナビリティやウェルビーイングに関する独自の基準をクリアした、想いのある場所ばかり。

スタンプラリーの冊子を片手に街を歩けば、普段は気づかなかったお店の素敵な取り組みや、地域の温かさに触れることができますよ。

2025年はさらにパワーアップ!見どころをご紹介

 

今年の「下町そぞろめぐり」は、2025年7月下旬から2026年1月末まで開催。

「サステナブルな街 蔵前」として注目が集まる中、今年は新しい企画が目白押しです!

 

 ・なぞときラリーとの連動企画(~12月予定)

・参加店が出店するマルシェの開催

・地域をめぐる回数券やチケットの発行

など、子どもから大人まで、これまで以上に楽しめる工夫が満載!

ますます街歩きが楽しくなりそうですね。

このスタンプラリーは、私たちライオンにとって、事業活動だけでなく、地域の一員としてサステナブルな未来づくりに貢献する大切な機会です。

省エネルギーの推進や、社員が学び成長できる機会の提供、多様な人材が活躍できる環境づくりなど、私たちが日々取り組んでいることを、地域のみなさまに知っていただくきっかけになれば嬉しく思います。

 

ライオン本社1階エントランスでは、ライオンならではの工夫でお待ちしています!

 

常設スタンプ台:期間中、いつでもお気軽にスタンプを押していただけます。

手洗い啓発シール:スタンプのデザインには、子どもたちに楽しく手洗いの大切さを伝えるシールを活用しています。

クーポン景品のご提供:さらに、スタンプラリーのクーポン景品として、ライオンの「災害時にも役立つ衛生・健康ケアセット」を「アトリエにっと台東蔵前」で提供しています。

  • 常設スタンプ台

    常設スタンプ台

  • 手洗い啓発シールをスタンプに利用

    手洗い啓発シールをスタンプに利用

クーポン景品:災害時の清潔・健康ケアセット

クーポン景品:災害時の清潔・健康ケアセット

未来へつなぐ、私たちの想い

 

私たちが生活する地球が、持続可能で豊かな環境であり続けること。

それが私たちの願いです。

一人ひとりが地域とつながり、サステナブルな活動を広めていけば、それが大きな流れとなって地球全体を変えていく力になる。

私たちはそう信じています。

 

今後もライオンは、地球環境に配慮した活動を通じて、地域貢献に取り組んでいきます。

Share