みなさま、こんにちは。
サステナビリティ部門で森林整備体験を通した社員の環境教育を担当している「しまきち」です。
ライオンは2006年から山梨県山梨市と協定を結び、水資源保護や社員の環境意識の醸成を目的として、市有林で森林整備活動『ライオン山梨の森』を行っています。
今年、山梨市は市制施行20周年を迎えました。
その記念事業として、地元の笛吹川フルーツ公園で、ラジオ番組「もぎたて山梨市」がFM FUJI特別番組として生放送されました。
ラジオの生放送は2025年7月21日11時~14時に行われ、会場の笛吹川フルーツ公園でも記念イベントが10時~15時に開催されました。
『ライオン山梨の森』での取組みにより、山梨市の広報担当にお声がけをいただき、当社も協賛企業としてラジオ出演と会場でのブース出展で参加させていただました。
ラジオは特設ステージの上から生放送され、MCの東城佑香アナウンサーとスペシャルナビゲーターの山梨市・高木晴雄市長のお二人が進行されていました。
当社の出番は約8分間で『ライオン山梨の森』での活動内容の紹介、水源である森を整備しているライオンの水への想い、協賛品としてリスナーへプレゼントさせていただいた、節水につながる当社製品「NANOX one」と「アクロンやさしさプレミアム」について私から紹介させていただきました。