水源である森林の整備体験を通して、社員の環境意識を醸成することを目的に2006年10月に山梨県の「企業の森推進事業」の第1号として、山梨市の市有林に開設されました。ライオンは森林整備への協賛金を提供するだけでなく、社員のボランティアや新入社員研修で森林整備活動を行うとともに、地域の方々との交流も行っています。
この活動にかける思いを、関係者それぞれの立場からお伝えします。
2006年にスタートした「ライオン山梨の森」。これまでの歩みをご報告します。
森を育て、人を育むために。私たちの活動内容をご紹介します。
森林整備活動が必要な理由とは?森についての基礎知識をお届けします。
2022年05月30日
2022年5月10~11日、3年ぶりに新入社員研修で森林整備体験の実習を行いました。
自然観察ノート
豊かな「山梨の森」の生きものたち。森の生きもののおもしろいつながりも紹介しています。
森のおもいで
活動の様子を集めた写真コーナーです。
Share