製品詳細
トップ NANOX ドロ用
特長
洗濯機で洗う前にドロ汚れに直接塗れば、あとは洗濯機まかせでしつこい汚れをすっきり落とす、便利で効果的な衣類の部分洗い剤です
汚れを浮かして落とす「石鹸成分」と「キレート成分」
繊維の間に入り込むようにして付着している「ドロ汚れ」の粒子(金属分含有)に、「石鹸成分」と「キレート成分」が付着して汚れを浮かせて落とします。
液を塗りながら浮いた汚れをかき出す“しゃかしゃか”かき出しブラシ付き容器
消臭成分ローズマリーエキス配合で、気になるニオイもスッキリ
使い方
・汚れ部分にブラシでこすりながら塗り、その後、放置せずに他の洗濯物と一緒に洗濯用洗剤で洗って下さい。
・上履き・運動靴などの場合は本品で洗った後充分にすすいで干して下さい。
使用上の注意
- 乳幼児の手の届くところに置かない。
- 認知症の方などの誤飲を防ぐため、置き場所に注意する。
- 用途外に使わない。
- 使用後は手を水でよく洗い、クリームなどで手入れをする。
- 荒れ性の方や長時間使うときは、炊事用手袋を使用する。
- 洗濯機の上で塗らない。洗濯機のフタなどのプラスチック部分や床に原液がついた時は、放置すると傷むことがあるのですぐに水で充分ふきとる。
航空便で送る際のご注意
本品は、航空法で定める航空危険物に該当しません。
輸送業者(郵便局など)に発送を依頼する場合、この製品が航空危険物に「該当しない」ことをお伝えください。
成分情報
トップ NANOX ドロ用
機能名称 | 成分名称 |
---|---|
バランス剤 | 水 |
アルカリ剤 | アルカノールアミン |
界面活性剤 | 脂肪酸塩 |
界面活性剤 | ポリオキシエチレンアルキルエーテル |
粘度調整剤 | ポリオキシアルキレンアルキルエーテル |
界面活性剤 | ポリオキシアルキレンアルキルエーテル |
金属封鎖剤 | エチドロン酸 |
香料 | 香料(詳しくはこちら) |
エコ情報
トップ NANOX ドロ用 つめかえ用200g
本体容器につめかえて使うことで、廃棄プラスチック量を約81%削減できます。(本体容器との比較。重量比)
PDFをご覧になれない方は
ここからAcrobat Readerをダウンロードして下さい。