閉じる

「ハブラシリサイクル×次世代育成支援」でエコの習慣づくりにブレークスルーを!

2023年12月04日 ハブラシリサイクル

Share

みなさん、こんにちは。

サステナビリティ推進部の「エヌ」です。

ライオンではハブラシリサイクル活動に取り組んでいます。
この活動をテーマに、東邦大学・東京家政大学・麻布大学と協働をしています。

2023年11月22日にこの一環で、麻布大学 生命・環境科学部 環境科学科のみなさんにご来社いただき、協働検討会を開催しました。
当部の担当社員が登壇して、ハブラシリサイクル活動についての質疑応答を行いました。

協働検討会の様子

協働検討会の様子

また、検討会では、プログラムの認知拡大、回収時の異物混入防止、回収拠点の拡大、リサイクルペレットの活用方法等について意見交換も行いました。
学生のみなさんから様々なアイデアが生まれて、ハブラシリサイクル活動が進化していくことが楽しみです。

 

本社に展示しているハブラシ回収BOXを紹介

本社に展示しているハブラシ回収BOXを紹介

第2部には、「ごみの学校」の寺井正幸さんをお招きして、リサイクルを楽しく学ぶカードゲームを使ったワークショップを行いました。

このゲームは、海に流れ出た様々な種類の「ゴミ」カードを、手札のリサイクル方法を表すカードを使って、リサイクルするものです。
遊びながら、ゴミを種類・材質別に集めることの意味や、材質ごとにリサイクルの方法があることが学べます。

一つ一つの「ゴミ」はかわいいキャラクターで表現され、裏設定もあり、楽しく学べます。

  • リサイクルゲームの様子

    リサイクルゲームの様子

  • 「ごみの学校」寺井さん

    「ごみの学校」寺井さん

使用済みハブラシやつめかえパックのリサイクルは、ライオンにとって重要な課題でありますが、リサイクルの課題はそれだけに限りません。
私たちライオンは、「エコの習慣づくり」を通して環境課題解決に貢献したいと考えています。


「楽しさ」「知識」は習慣づくりの重要な要素だと感じています。
このゲームの普及を、私たちも応援していきたいと思います。

もちろん、ハブラシリサイクルも拡げていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

Share