デンタルリンス・口中剤の選び方
液体歯磨
製品名 |
|||
---|---|---|---|
外 観 |
|||
特 長 |
独自の「長時間殺菌処方(W殺菌+抗菌コート)」で、翌朝まで原因菌をよせつけず、増殖も抑制。 |
歯周ポケットの歯周病プラークに浸透して徹底殺菌し、抗菌バリアの持続・抗炎症作用により歯周病を予防。さらに歯周病プラークをやわらかくして落としやすくする柔軟成分を配合し、一歩進んだトータルケアができる薬用歯周病予防デンタルリンス |
おとろえてきた歯ぐきを活性化 |
使い方 |
○適量10mL(計量コップ約半分の線)をお口に含み、20秒ほどすすぎ、吐き出した後、ブラッシングしてください。 |
○適量10mL(計量コップ約半分の線)をお口に含み、20秒ほどすすぎ、吐き出した後ブラッシングしてください。 |
○適量10mL(計量コップ約半分の線)をお口に含み、20秒ほどすすいでから吐き出して、ブラッシングしてください。 |
○使用後は、水ですすぐ必要は有りません。気になる場合は水ですすいでも効果が続きます。 |
○使用後、水ですすいでも効果が続きます。 |
○使用後、水ですすいでも効果が続きます。 |
|
使用上の |
製品名 |
|
||
---|---|---|---|
外 観 |
|
||
特 長 |
長時間殺菌で気になる口臭を長時間予防。さらにステインを除去&ブロックして白い歯をキープするデンタルリンス。 |
薬用成分がすみずみにいきわたり、歯槽膿漏、歯ぐきの出血・口臭を効果的に予防する薬用デンタルリンス。 |
|
使い方 |
○適量約20ml(キャップ内側の線)をお口に含み、20秒ほどすすぎ、吐き出した後ブラッシングする。 |
○適量約10mL(計量コップ半分程度)をお口に含み、歯ぐきの気になる部分など、すみずみにいきわたるように20秒ほどよくすすいでください。その後はき出し、歯や歯ぐきをブラッシング&マッサージしてください。 |
|
○使用後は、水ですすぐ必要は有りません。気になる場合は水ですすいでも効果が続きます。 |
○水ですすいでも効果を発揮します。 |
|
|
使用上の |
|
洗口液
製品名 |
|
||
---|---|---|---|
外 観 |
|
||
特 長 |
「歯みがきしたくてもできない時に」 |
独自の長時間殺菌システムで、気になる口臭を長時間予防。クリアな息をキープ。 |
|
使い方 |
○適量10mL(計量コップ約半分の線)をお口に含み、20秒ほどすすいでから吐き出してください。 |
○適量約20ml(キャップ内側の線)をお口に含み、20秒ほどすすいでから吐き出してください。 |
|
○使用後、水ですすぐ必要はありません。 ○毎日の歯みがきに加えて本品をご使用ください。 |
※使用後は、水ですすぐ必要はありません。 ○毎日の歯みがきに加えて本品をご使用ください。 |
|
|
使用上の |
|
こども向け
製品名 |
|
|
|
---|---|---|---|
外 観 |
|
|
|
特 長 |
≪予防歯科から生まれた≫ |
|
|
使い方 |
①注ぎ口を開ける ②キャップに注ぐ。 ③お口に含み、そのまま20秒ほどすすいだ後、ブラッシングしてください。 |
|
|
○使用後、水ですすいでも効果が続きます。 |
|
|
|
使用上の |
|
|