活動レポート
事業所別活動レポート
ライオンケミカル㈱オレオケミカル事業所の生物多様性保全活動
事業所内の緑地環境を活かし、香川県絶滅危惧種のトンボが生息できるほどの環境を目指して、従業員が手作りでトンボ池(ビオトープ)を造成しました。トンボ池の水質改善・良化を目的に太陽光を利用した水の循環システムを導入し、香川県絶滅危惧種Ⅱ類指定のマイコアカネのほか、香川県や専門家の支援を受けながら様々な種類のトンボの誘致を推進しています。また、近隣の子どもたちを招いた自然観察会も行っており、坂出市教育委員会からも好評をいただいています。
2015年02月09日
新しいトンボ池の造成を行いました
今年は香川県絶滅危惧種Ⅱ類アジアイトトンボを誘致できるような環境を目指して、
事業所内の梅林園内に新しいトンボ池を事業所全体で造成する作業を行いました。
延べ24名の参加者が作業で心地よい汗を流しました。
作業内容は、梅林園内をユンボで掘削した後、手作業で池底面の均し、遮水シート貼りを実施しました。
-
池底面の均し作業の様子
-
遮水シートを貼っている様子