活動レポート
事業所別活動レポート
ライオンケミカル・ファインケミカル事業所の生物多様性保全活動
2016年より、ライオンケミカル ファインケミカル事業所では、海浜生態系の再生を目的に、鹿島灘沿岸の砂浜保全や保安林であるマツ林の復元に取り組む「白砂青松プロジェクト」活動に参画し、事務局が開催する植林等の活動に合わせて、砂浜植生の保全活動に取り組んでいます。2017年からは、マツ苗木の植樹会への参加と事業所内での植栽用のマツ苗育成にも取り組んでいます。
2022年07月15日
「ファインケミカル事業所松苗育成活動」
6月11日(土)、波崎海岸植樹場所の下草刈りと枝打ち作業、その後に松苗植樹後のモニタリングをおこないました。
下草刈りは、植樹した松苗が健やかに育つよう雑草木を刈り取る作業で、松苗の成長に欠かせない作業です。
また、下部の枝打ち作業も松を上に成長させる為に大事な作業です。
放っておくと、横に広がってしまい、足を踏み入れるスペースもなくなってしまう程です。
作業後に松の成長をモニタリング。
定期的な下草刈りの甲斐もあり、2018年に植樹した松苗はこの様に順調に成長しております。
続いて現在の松苗育成状況です。
3月に種を蒔き4月11日に発芽を確認。発芽から3ヶ月の7月11日、松苗畑が青々として参りました。
そして今夏、松苗用に自動散水装置を導入、現在テスト運転中です。
2024年植樹に向けて事業所の松苗も順調に成長しております!