閉じる

活動レポート

事業所別活動レポート

千葉工場の生物多様性保全活動

2011年に工場敷地内に従業員が手作りでビオトープ(社内名称:レオトープ)を造成。園内に植樹した木々も徐々に成長し、樹や水辺に集まる生き物達も多く確認できるようになりました。
2012年に園内に造成した「田んぼ」は毎年穂を実らせ秋には収穫を行っています。また、工場見学会ではこのビオトープをコースに加え、お客様にも大変ご好評をいただいております。

2019年10月18日

レオトーフ゜稲収穫しました。

残念ながら9月の台風でレオトープの稲もほとんど倒れてしまい、例年よりも少ない収穫となってしまいました。農家の皆さんのご苦労がよく分かります。

現在おだかけをして乾燥中!その後は脱穀・とおみ処理を行います。

 

台風15号で倒れた稲

稲刈り

今後もレオトープ゚活動を通じて、自然と向き合い・触れ合いながら活動を続けていきます。

Share