閉じる

活動レポート

事業所別活動レポート

ライオンスペシャリティケミカルズ(株)小野事業所の生物多様性保全活動

2019年より小野事業所では、ため池及び周辺里山の水生植物等の保全活動を実施しています。ヒメコウホネ等の水生植物が生育できる昔ながらのため池環境と景観の保全を目的として、毎月の植生モニタリング及び、事業所が主体となって外来種対策(セイタカアワダチソウなどの外来植物の駆除)活動をしています。

2020年12月28日

[おだ子午線の森ボランティア活動に参加しました。]

8月30日(日)、おだ子午線の森整備活動は小野市が主催で開催しており、小野事業所も毎年参加しています。

おだ子午線の森を通る遊歩道は、地元の方の散歩コースとして親しまれています。当日は、小野事業所をスタート地点として提供し、地元住民の方と共に、遊歩道の整備を行いました。暑い中、全長約1.5kmのコースの除草作業を行い、併せてため池周辺の整備も実施しました。全体で約80名、小野工場からは31名参加しました。

今後も継続し、ボランティア活動への協力、参加を行っていきます。

当日は小野事業所に集合

遊歩道整備の様子
皆さん分散して作業を実施

ため池周辺整備の様子
セイタカアワダチソウが開花しない内に刈り取ることで拡散を抑えられる。

遊歩道、ため池共に綺麗に刈り終えることができました。
今後も継続して活動協力、実施していきます。

Share