活動レポート
事業所別活動レポート
平井事業所の生物多様性保全活動
平井事業所の生物多様性保全活動は2019年6月、認定NPO法人えどがわエコセンター主催の『葛西海浜公園・東なぎさクリーン作戦』活動への参加からスタートしました。干潟に漂着したプラスチック類を含むごみの回収や、江戸川河畔で発見・命名されたムジナモ(絶滅危惧ⅠA類。水草、食虫植物)の里親活動への参加など江戸川・荒川流域や東京湾の自然環境を守り、生物多様性の保全の大切さを知り、多くの社員と家族の皆さんで楽しく活動を推進していきます。
2022年06月06日
水草の食虫植物「ムジナモ」の育成に再チャレンジをはじめました
昨年より、絶滅危惧種の水草、食虫植物「ムジナモ」の里親活動を開始しましたが、なかなか難しく、冬に全滅してしまいました。
今年、再チャレンジで江戸川区ムジナモ保存会より株を分けていただき、水槽で生育を始めました。
順調に大きくなって、枝分かれして増えていっています。
社員にも株分けして、みんなで増やしていきたいと思います。
ムジナモ
水槽で育成している様子