活動レポート
事業所別活動レポート
小田原工場の生物多様性保全活動
生物の保護活動として絶滅危惧種「酒匂川水系のメダカ」(小田原市の魚)の里親制度に参加し、工場内の池で育成し、小田原市へ返還を行うと共に工場見学の皆様にもご覧いただいています。
また、工場の敷地内でホタルが自生できる自然環境づくりにも取り組み、毎年6月にホタル鑑賞会を実施しています。
2014年08月27日
小田原工場内で育成している「酒匂川水系のメダカ」を返還
小田原市環境保全課より2名の方に来工いただき、小田原工場内で育成している「酒匂川水系のメダカ」約550匹を返還しました。
メダカの池で利用している地下水は栄養が豊富で、育成に良い反面、藻の増える勢いも早く、池の清掃などの整備を定期的に実施している活動が実を結んでいます。
-
バケツ内のメダカを移します
-
元気でな~(・_・)