活動レポート 生物多様性とは? ライオンと生物多様性 各事業所の活動 活動レポート 生物多様性保全活動レポート ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ(株)四日市工場 2017年07月25日 吉崎海岸の在来種(植物)「ケカモノハシ」の数が増えています! 三重県四日市市 吉崎海岸の外来種(植物)駆除と海岸清掃活動を行いました。 続きを読む 千葉工場 2016年08月02日 レオトープのオオガハス開花宣言! 今年も見事に開花しました!キレイなピンク色のかわいいお花です。 続きを読む 明石工場 2016年07月12日 丹波の森公苑『オオムラサキ放蝶会』に参加しました 明石工場内で元気に育ったオオムラサキと共に、丹波の森公苑『オオムラサキ放蝶会』に参加 続きを読む 千葉工場 2016年05月24日 レオトープ田植え行いました 今年も田植えの季節を迎え、お米作りスタートです。 続きを読む ライオンケミカル(株)オレオケミカル事業所 2016年04月01日 アジアイトトンボの誘致を目指して アジアイトトンボ池の植生を豊かにする為にトンボ池のカキツバタ新芽をアジアイトトンボ池に移植しました。 続きを読む 明石工場 2015年11月11日 金ヶ崎公園の里山整備を実施しました! 明石工場メンバー総勢14名で、明石市の生態系ネットワークの拠点である「金ヶ崎公園」の里山整備を行いました。 続きを読む 大阪工場 2015年10月27日 ウミガメの赤ちゃんが元気に旅立っていきました! 和歌山県みなべ町海岸でウミガメの孵化率調査及び砂浜清掃を行いました。 続きを読む 千葉工場 2015年10月01日 秋の収穫祭り開催! レオトープ園内の田んぼには穂が実り、今年も収穫の季節を迎え工場全体イベント「稲刈り」を開催しました。 続きを読む ライオンケミカル(株)オレオケミカル事業所 2015年09月02日 マイコアカネ生態系に適したビオトープ確立 2014年、当社のビオトープにおいて「マイコアカネ」の交尾・産卵を観察。今年、同ビオトープでマイコアカネ羽、未熟成虫生息確認しました。マイコアカネの棲家として一連の生態系(交尾・産卵、羽化、生息)に適した環境であることが、観察の事実で立証でき、今後、絶滅危惧種の個体数増加が期待できます。 続きを読む 明石工場 2015年07月06日 オオムラサキが生まれました! オオムラサキの飼育を始めて苦節3年・・・。待ちに待ったオオムラサキの幼虫が生まれました。 続きを読む 1 . . . 7 8 9 ( 8 / 9 ) 事業所別活動レポート 札幌オフィス 仙台オフィス 千葉工場 平井事業所 本社・東京オフィス 小田原工場 大阪工場 明石工場 名古屋オフィス 大阪オフィス ライオンスペシャリティケミカルズ(株)小野事業所 ライオンケミカル(株)ファインケミカル事業所 ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ(株)四日市工場 ライオンケミカル(株)オレオケミカル事業所 福岡オフィス アーカイブ 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年