外部発表:2018年
口腔科学
-
第60回歯科基礎医学会学術大会 (2018)
オーラルケア製品の科学
-
日本歯周病学会 (2018)
ポリアクリル酸ナトリウムのin vitro歯周病バイオフィルムモデルに対する有効性評価
-
第61回秋季日本歯周病学会学術大会 (2018)
歯周病口臭に対するグルコン酸銅の有効性検討
-
第61回秋季日本歯周病学会学術大会 (2018)
ビタミンEの歯周組織修復作用について
-
日本歯周病学会 (2018)
ヒト3次元培養表皮モデルを用いたビタミンEの吸収性検討
-
日本細菌学会 (2018)
乳幼児期の口腔細菌叢の解析
界面科学
-
Applied Microbiology and Biotechnology (2018)
Characterization of oil-producing yeast Lipomyces starkeyi on glycerol carbon source based on metabolomics and 13C-labeling
-
日本化学会コロイドおよび界面化学部会 (2018)
涙液油層安定性のモデル評価系の構築と構成脂質成分の安定性への影響把握
安全性評価
-
日本毒性学会 (2018)
口腔粘膜刺激性評価におけるヒト3次元培養口腔粘膜モデル及び歯肉モデルの有用性に関する検討
-
日本動物実験代替法学会第31回大会 (2018)
化学品業界の安全性評価における代替法活用と課題
-
日本動物実験代替法学会 (2018)
オーラルケア用途原料の口腔粘膜刺激性予測におけるヒト3次元培養口腔粘膜モデルの有用性に関する検討
-
日本材料学会 (2018)
気泡シールド工事で発生する気泡混合土の環境影響評価—実験および解析による評価の検討—
-
Journal of Applied Toxicology (2018)
The Cause of and Countermeasures for Oxidation of Cysteine-Derived Reagent Used in the Amino acid Derivative Reactivity Assay
コンシューマープロダクト
-
第149回日本歯科保存学会秋季学術大会 (2018)
歯周病予防におけるホストケアの重要性とビタミンEの作用について
-
日本女性医学学会 (2018)
女性ホルモン補充療法が頭髪に与える影響の定量的検討
-
化学工学会第50回秋季大会 (2018)
球形多孔質粒子に対するナノ粒子の被覆がその粒子膜上における水分乾燥挙動に及ぼす影響
-
公益社団法人 日本毛髪科学協会 (2018)
女性ホルモンと毛髪
-
皮膚と美容 (2018)
頭皮・毛髪の洗浄技術について
-
コスメティック・ステージ (2018)
化粧品微生物汚染防止のポイント
-
Frontiers (2018)
Gene expression order attributed to genome reduction and the steady cellular state in Escherichia coli
-
フレグランスジャーナル (2018)
Offensiveな防腐剤Defence戦略
防腐剤を最小限に抑え棒浮力を最大限に発揮させる技術
医薬品
-
日本眼科学会 (2018)
加齢およびマイボーム腺機能不全によるマイボーム腺脂質組成の変化
-
日本眼科学会 (2018)
マイボーム腺機能不全患者のマイボーム脂質と眼疲労の関連性
-
日本化学会 (2018)
飽和非極性脂質が涙液油層安定性に及ぼす影響
-
日本化学会 (2018)
圧縮-膨張サイクルにおけるモデル涙液油層膜の構造解析
-
第40回日本疼痛学会 (2018)
膝OAモデルラットにおけるアスピリンの2次痛覚過敏抑制機序の解析 —ASIC3, グリア細胞に対する作用の検討—
-
日本化学会 コロイドおよび界面化学部会 (2018)
涙液油層モデル膜の構造および物性に対する構成成分の役割の検討—非極性脂質と極性脂質が涙液油層の安定性に及ぼす影響
-
IASP (International Association for the Study of Pain) (2018)
Acetylsalicylic acid and loxoprofen ameliorate secondary hyperalgesia through mechanisms other than COX-2 inhibition in a rat model of osteoarthritis
-
IASP (International Association for the Study of Pain) (2018)
Acetylsalicylic acid and conventional NSAIDs ameliorate muscular mechanical hyperalgesia through mechanisms other than COX-2 inhibition
-
日本潰瘍学会 (2018)
NSAIDs誘発胃傷害に対する制酸剤作用の比較
-
AAPS PharmSci360 (2018)
A thin layer of sucrose octasulfate protects esophageal mucosal epithelium against reflux esophagitis
-
食と医療(講談社)(2018)
ビタミンAとドライアイ
-
Scientific Reports (2018)
A thin layer of sucrose octasulfate protects the oesophageal mucosal epithelium in reflux esophagitis
機能性食品
-
日本フードファクター学会 (2018)
睡眠改善素材「清酒酵母」の摂取による肌質改善機能とそのメカニズム解析
-
日本睡眠学会 (2018)
睡眠改善素材「清酒酵母」摂取による疲労感改善作用
-
日本農芸化学会 (2018)
新規in vitro運動モデルの確立及びβ-ヒドロキシ-β-メチル酪酸(HMB)の作用メカニズム解析への応用
-
日本油化学会 (2018)
清酒酵母によるマウスにおけるノンレム睡眠誘導作用及びアデノシンA2A受容体を介した作用メカニズム解析
-
日本農芸化学会 (2018)
睡眠の質改善素材: “清酒酵母” による日中の疲労改善と活力向上機能
-
第24回ヨーロッパ睡眠学会 (2018)
Effects of Japanese sake yeast supplementation on human skin quality and analysis of its mechanism
-
International Society of Food Function (2018)
Japanese sake yeast supplementation reduces daytime fatigue via sleep quality improvement: a double-blind randomized placebo-controlled clinical trial
-
Experimental Biology 2018
Beta-hydroxy-beta-methylbutyrate (HMB) augments muscle contraction-induced protein synthesis via mTORC1 signaling in cultured L6 myotubes
-
the european sleep research society (2018)
Japanese sake yeast improves human sleep quality and daytime fatigue : a double-blind randomised placebo-controlled clinical trial
-
25th International Conference of FFC (2018)
Effect of lactoferrin on energy expenditure enhancement in reprogrammed functional brown adipocytes
-
薬理と治療 (2018)
The sleep enhancement supplement Japanese sake yeast improves skin quality in humans—A randomized, double-blind placebo-controlled clinical trial—
-
薬理と治療 (2018)
Japanese sake yeast improves human fatigue and vitality: A double-blind, randomized controlled clinical trial
-
Immunology, Endocrine & Metabolic Agents in Medicinal Chemistry (2018)
Anti-Obesity Effect of Lactoferrin; Subgroup Analysis Excluding Subjects with Obese and/or Hyper-LDL Cholesterolemia
-
FOOD STYLE21 (2018)
ラクトフェリンの脂質代謝改善機能と褐色脂肪細胞への作用
-
PROSPERO (2018)
The effects of carotenoids intake for improvement of cognitive functions in healthy adults: a systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials
-
BioMetals (2018)
褐色脂肪細胞に対するラクトフェリンのエネルギー消費促進作用
ホームケア製品
-
日本繊維製品消費科学会年次大会 (2018)
尿臭衣類の汚れ実態とその洗浄方法
-
第20回日本感性工学会大会 (2018)
新付加価値液体洗剤による洗濯の負担軽減効果の解析
-
繊維学会 (2018)
新衣料用洗剤で得られる触感とその繊維物性について
-
日本繊維製品消費科学会 (2018)
「トップ」を語る
-
日本家政学会 (2018)
電子レンジ調理における調理器具の違いによる仕上がりへの影響
-
日本感性工学会 (2018)
食器用洗剤の特性が心理生理状態及び行動に及ぼす影響の評価
-
日本防菌防黴学会第45回年次大会 (2018)
教育講演「保存効力試験法」
-
アメリカ油化学会(AOCS) (2018)
Study on bacteria flora to prevent fabric odors
-
アメリカ油化学会(AOCS) (2018)
パーム油のC18留分を活用した、衣料用洗剤用の新規MEEの開発
-
『ヒトの感性に訴える製品開発とその評価技術』(株式会社技術情報協会発刊)(2018)
柔軟仕上げ剤が付与する感触の主観評価と生理反応
-
洗濯の科学 (2018)
洗濯中に存在する菌とニオイの関係とその対処法について
-
繊維製品消費科学会 (2018)
トップHYGIAの開発
-
フレグランスジャーナル (2018)
衣類から発生するニオイ改善技術の開発
-
日本防菌防黴学会誌 (2018)
浴室のカビ汚染実態および制御
-
技術情報協会 (2018)
柔軟剤の香りの価値評価事例
プロセス技術
-
環境浄化技術,17,3(2018)
特集:水再利用技術の最新動向「日用品の製造工程排水のリサイクル使用の取り組み」
容器・包装技術
-
日本包装技術協会 (2018)
浴室用洗剤『ルック+ バスタブ クレンジング』の開発